345255 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

T I/E AR ~ティアー~ Diary

T I/E AR ~ティアー~ Diary

B問題解説

2008年度 総合獣医学 繁殖

B問題

[1] 胎仔失位 P374~
正解 a,b
a. 母体は起立位で、前低後高とするのが良い・・・。とあります。
b. K池先生いわく、「水があるから空間が保たれるのであって、破水したら治しにくくなるでしょ」。
c. 必ずしも・・・ってワケではないけど、いくつかは「胎仔を推退し」って書いてあるけど。
d. いやいや、努責起こってるときに引っ張らなきゃ。
e. 「第一破水時」のイミがわからん。
オキシトシンは子宮無力症のときに打ちます。犬とか。
子宮弛緩ならイソクスプリン(非選択的β遮断)、リトドリン、クレンブテロール(β2遮断)を使う。まぁ、何の効果か書いてないので不適選択肢?

こう見ると、a,cが正解なんじゃないの?動物種述べてないのもまずい気がするんですけど。
要 申請。

[2] 犬と猫
正解 c,e
a. 季節繁殖ではないです。 P87
b. 一次卵母細胞で排卵します・・・が、二次極体放出は受精の時にするっていうひっかけ?でも広い意味では当たってるよね? P46
c. 排卵したら普通は短縮します。が。交尾刺激が1回だけだとLHサージが起こらない=排卵しないらしい。ということは、一回交尾しただけじゃ短縮しないんじゃない? P97
d. 偽妊娠はあります。2ヶ月くらい続くけど、乳腺の発達とかは無いらしいです。
e. 他にウサギ、フェレット、ミンク、スンクス、リャマとかも。

bも当たってる気がする。
要 申請。

[3] ホルモン
正解 3.
1. PMSG(妊馬血清性性腺刺激ホルモン)=eCG(馬絨毛性以下略)
馬でLH様作用。他ではFSH様作用、卵胞発育障害に使用。
2. LH(黄体形成ホルモン)
卵胞発育、排卵、黄体形成。
3. GnRH
過剰排卵に使う。パルス分泌だからダウンレギュレーション起こさないのかな?
特に記述無し。
4. hCG
PMSGの霊長類版。尿中、血中(母仔ともに)、羊水にも出てくる。
5. PGF2α
ジノプロスト(笑) PGは全て5員環を持つC20の不飽和脂肪酸。薬理のアラキドン酸カスケード確認。

[4] せいそうの温度 P9~
正解 b,c
a. 総鞘膜・・・??特に温度調節とか無いはず。 P11
b. あれ?絡み付いているのかどうかは不明。取り敢えず、後半はあってる。 P9
c. 肉様膜は、陰嚢上皮のすぐ内側にあるやつ。つまり、陰脳を形成してる膜です。これと挙筋が温度調節・・・てか、面積とか変えてる。 P9,10
d. 陰嚢の皮膚は薄いんで。汗腺は不明。

[5] 犬の膣スメア P89~
正解は1.
角化上皮は発情前期にだんだん増えて、発情期にMaxになります。
妊娠期って、休止期と一緒?

[6] せいえき性状
正解は3.
P198にまんま書いてあります。

[7] プロゲステロン濃度 P261~
正解はa,c
EIAは酵素免疫測定法のこと。
どうもこれは機能黄体の存在を調べるものらしい。
牛では大体、全乳中で5ng/ml、脱脂乳中で1ng/ml、血漿中で3ng/ml以上で存在陽性。
機能黄体があるのは妊娠期と黄体遺残。

[8] 発情異常 P291~
正解はa,c,d
a. 持続性発情:○ 乳牛と馬に多い。牛では3日以上発情が続くときも。排卵障害の併発が多い。
b. 短発情:排卵はする。高泌乳牛に多いらしいです。
c. 無発情:○ 教科書的には「卵巣疾患に由来する」らしい。じゃあ疾患に由来しないものは何なんだ!?
d. 無発情排卵:○ 特に記述なし。まぁでも、その通りでしょ。

[9] せいそう下降
正解はb,c
K池先生が「せいそう下降しない動物もいるんだから、ちゃんと動物種書かなきゃだめじゃないか」と。
a. 反芻は胎齢3ヶ月、豚は出生前後、馬は出生後1週間まで、犬は出生後30日~長くて半年。猫は出生後20日、です。 P7
b. 教科書P7にまんま書いてあります。が、ここに菊池先生の言葉が入るわけですよ。
c. P454にまんま書いてあります。
d. 造精機能は温度により抑制。間質細胞は正常~増殖傾向らしい。つまり、アンドロジェンは現象はしません。ここにも菊池先生の言葉が入ります。せいそう下降しない動物のせいそう、潜在せいそうとは言わないんじゃないかと思うけど。

[10] 胎盤の形 P153
正解は2.
1. 上皮絨毛胎盤→馬、豚
2. 結合織絨毛胎盤→牛、羊、鹿・・・山羊は?
3. 内皮絨毛胎盤→犬、猫
4. 血絨毛迷路性胎盤→ウサギ、モルモット、ネズミ
5. 血絨毛絨毛性胎盤→ヒト、類人猿、マカカ属のサル


© Rakuten Group, Inc.